新着情報・スタッフブログ

加湿器からサーって音がする??

ノイズはどこから
こんにちは、浅草店の宮﨑です。

秋も深まり、そろそろ冬に入ります。
浅草店では、数日前から暖房をつけ始めました。
暖房をつけると、やっぱり乾燥するので加湿器も使い始めました。

すると、初めて補聴器を試したお客様から
『なんか、ずっとサーって音が聞こえる、何かしら??』
と言われました。

加湿器の音

加湿器からサーって音が聞こえます

そうです、これは暖房や加湿器など家電のモーター音です。
日常生活にあふれていて、耳の良い人にはあたりまえに聞こえているこのサーという音。
補聴器を使い始めると、久しぶりに聞くので、最初は何の音かわからず戸惑ってしまう人も多いです。
その音が気になって不快に感じる人もいます。

でも、これは「加湿器の音だ」と認識すると、
だんだん慣れてきて「あ、あの音だな」と感じるくらいで不快にならなくなってきます。

このように補聴器を使い始めると、日常生活がこんなに音に溢れているんだと実感する方もいます。

他にも補聴器から聞こえる異音について詳しく書いた記事があります。
補聴器から聞こえる異音の種類一覧、ハウリング、マイクノイズなど。|プロショップ大塚

あなたに合った「聞こえ方」を一緒に見つけませんか?

まずは大塚補聴器へご相談ください
メールでお問い合わせ

メールでお問い合わせ

まずは無料で相談したい

お問い合わせフォーム
電話でお問い合わせ

電話でお問い合わせ

0120-4133-69

営業時間 9:30~17:00

定休:木曜日、第一・第三・第五水曜日、祝日

店舗を探す

店舗を探す

近くの店舗を探したい

店舗一覧