職種・応募について
募集中の職種を教えてください
現在、以下の職種を募集しております。
– 言語聴覚士
– 接客・販売職
– 認定補聴器技能者
詳細な募集要項は各職種のページをご確認ください。
未経験でも応募できますか?
はい、ご応募いただけます。職種によっては未経験の方を歓迎しております。例えば、言語聴覚士資格をお持ちで聴覚分野が未経験の方や、接客・販売職で補聴器業界が未経験の方も対象となります。入社後に充実した研修プログラムをご用意しておりますのでご安心ください。
応募方法を教えてください。
当サイトのエントリーフォームよりご応募ください。ご応募いただいた後、書類選考、面接を経て内定となります。
必要な資格はありますか?
職種により異なります。言語聴覚士の場合は言語聴覚士資格が、認定補聴器技能者の場合は認定補聴器技能者資格が必要となります。接客・販売職については、学部不問でご応募いただけます。
勤務条件について
勤務時間を教えてください。
勤務時間については、選考の過程で詳細をお伝えいたします。育児や介護など、ご家庭の事情に合わせて利用できる短時間勤務制度(16時退勤や週4日勤務など)もございます。
1日の流れを教えてください。
以下はある1日の例です。店舗や日によって多少異なります。
朝礼
少し早めに出勤、オープン準備をします。
「おはようございます」と元気に挨拶して朝礼がスタートします。前日の業務の申し送り事項や、本日ご予約頂いているお客様の確認をします。
開店
土日は開店と同時にお客様が来店されることも。
当日に急なご予約がはいることもあり、臨機応変に対応します。
平日は比較的空いている時間帯もあり、事務作業を中心に効率よく業務を進めていきます。
昼食
お店のバックヤードでお弁当を食べることが多いです。束の間の休憩時間はYouTubeを見たり、読書をしたり、しっかり息抜きをして午後の業務に備えます。
午後の業務
平均して一日10名程のお客様がご来店されます。
丁寧な検査や測定を行い、お客様に合った補聴器をご提案します。
閉店・事務作業
事務処理とレジ締めを行い退勤準備を行います。必要があれば30分程度残業することもあります。
退勤
休日・休暇について教えてください。
週休2日制(毎週木曜日、第1・3・5水曜日)、祝日、年末年始休暇(6連休)、夏季休暇(5連休)、GW(3連休)となっており、年間休日は113日です。その他、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇などの制度もございます。
福利厚生にはどのようなものがありますか?
各種社会保険を完備しているほか、以下のような制度をご用意しています。
– 昇給年1回、賞与年1回
– 交通費全額支給(上限あり)
– 資格手当
– 企業型確定拠出年金(企業型DC)
– 書籍購入費用・資格取得費用の支援
– 家賃補助・転居サポート(条件あり)
勤務地・転勤について
勤務地はどこになりますか?
東京都内の3店舗、または静岡県浜松市内の3店舗のいずれかとなります。
転勤はありますか?
本人の希望を尊重しており、会社都合による転居を伴う転勤は原則としてありません。安心して長く働ける環境です。